文法5

 0    18 tarjetas    dawidolesinski10
descargar mp3 imprimir jugar test de práctica
 
término definición
numer + klasyfikator 当たり
empezar lección
~na ~per
夏休み1か月アルバイトをして15万円もらった。1日当たり5千円もらったことになる。
Zdanie のはXの方だ
empezar lección
tym, który potrafi to zrobić, jest on
あのレストランは静かだ。でも、食べ物おいしいのはこのレストランの方だと思う。
Numer (+klasyfikator) ({ぐらい/くらい})は; Rzecz.(だけ)は
empezar lección
chociaż, przynajmniej
この町は車がないと生活が出来ないから、どの家でも1台か2台は車がある。
Rzecz. をはじめ
empezar lección
Począwszy od
日本には、本川をはじめ四つの大きな島がある。
~以上/~以下
empezar lección
więcej niż/mniej niż, ponad/ponizej
健康のためには、毎日6時間以上寝るようにしたほうがいいそうだ。
Rzecz.さえCzas.ば
empezar lección
jeśli tylko, gdyby tylko
雪さえ降らなければ、車の運転は怖くない。
ついに
empezar lección
nareszcie, wreszcie
兄は長い間頑張ってきたが、ついにプロのフットボール選手になる夢(ゆめ)をあきらめた
{Rzecz./Przym.の}化(する)
empezar lección
zacja (generalizacja, modernizacja)
「デスノート」というマンガはアニメ化もゲーム化もされました。
ところが
empezar lección
jednakże, ale, lecz
spójnik
天気予報は、今日は雨だと言っていた。ところが、とてもいい天気になった。
~に違いない
empezar lección
nie ma wątpliwości, że
昨日、弟の友達がたくさん来ていたから、このゲームを壊したのは、弟達に違いない。
~をもとに(して)
empezar lección
bazuje na, stworzone na
baza do stworzenia czegokolwiek
自由と独立(niepodległość)という考えをもとにその憲法(konstytucja)が作られた。
Rzecz. と{同じで/違って}
empezar lección
tak samo, w odroznieniu od, w przeciwieństwie do
母と同じで、私もえびのアレルギーがあるので、えびは食べられないんです。
Rzecz.らしい
empezar lección
coś typowe dla czegoś
今年の夏は寒い日が続いて、全然夏らしくありません。
Rzecz.+的
empezar lección
uprzymiotnikowienie
オリンピックをすることに決まってから、その国は国際的になってきた。
Zdanie たらいいのに(なあ)
empezar lección
mam nadzieję, chciałbym
漢字がもっと簡単に覚えられたらいいのになあ。
ほとんど
empezar lección
większość, prawie wszystkie, zazwyczaj
おいしい料理だったが、おなかが痛くてほとんど食べられなかった。
~(ような)気がする
empezar lección
wygląda mi to na, czuję że, mam wrażenie że
誰かがドアをノックしたような気がするから、ちょっと見てくらない。
Czas.ところ
empezar lección
ma zamiar
forma て - podczas robienia czegoś. przeszła - after have just done something
これから公園へサッカーをしに行くところです。

Debes iniciar sesión para poder comentar.